9月1日(月)総合避難訓練について
一年に1回の保護者参加の引き渡し訓練を行います。
全員参加となりますので当日お休み予定のお子さんも登園の協力をお願いいたします。
 
当日の保育園の流れ
15時:震度6の大地震発生を想定し、避難訓練の実施
    園児は一時避難として園庭に避難する
    職員は保育園近隣の状況や園舎内の状況を確認する
    園舎内の安全を確認後、二次避難として2階ホールへ移動する
    ホールで捕食を取りながら保護者の迎えを待つ
 
当日の保護者の流れ
15時:大地震発生を想定して保育園のHPを確認する
    子どもたちがどこに避難しているのかを確認して直ちにお迎えに向かう
    保育園2階ホールへ行き、クラス名・お子さんの名前・避難先を伝えお子さ
    んを引き取る
 
※必ず15時にHPを確認してから職場(自宅)を出発してください。
 全園児のお迎えにどのくらい時間がかかるのか当日は記録させていただきます。
 この訓練は災害時に全員避難出来るようにするための大事な訓練です。
 ご協力宜しくお願いいたします。